![]() |
重量物に対応する強度をもち、荷扱い性にも優れていることで評価の高い X タイプのファイバードラム。容量のバリエーションも豊富で数多くのお客様にご利用いただいていますが、X タイプは胴部の上下をリテーナリングと呼ぶ金属製の補強リングで締め成形しているため、使用後にリサイクルするには金属部と紙の部分を切断しなければならず、分解が困難でした。 |
ファイバードラムは円筒構造の利点を利用して、斜めに引き起こしながら回転移動させるハンドリングを行うことがあります。 |
|
胴体上端面の内巻きカールを、金属補強リングを使用せずに加工する技術。胴体上下のクビレを紙だけで成形する加工技術。金属補強リングの代わりに、脱着可能な特殊ロックリングの開発。クビレ成形部分をロックリングで保護する加工技術。さまざまな加工技術を積み重ね、2012年1月に試作品が完成。プロジェクト立ち上げから4年後のことでした。私たちはそのモデルを、「リサイクル可能な X タイプ」という意味から「RX タイプ」と名付け、2013年7月には特許を取得。X タイプの強度と、天板・底板・胴体が容易に分解できる環境対応力を両立した画期的な製品が誕生しました。お客様のお役に立てるなら、どんな困難な課題にも立ち向かう。私たちの挑戦はこれからも続きます。
リーム・ファイバードラムは密閉性や環境性能、強度など、目的に合わせてさまざまな開発が可能です。皆様の「こんな用途に活用したい、こんな性能が欲しい」というご要望に合わせ、胴部の強度や金属部の形状、金属を使用しない場合の加工など、さまざまな角度から新規に開発を行います。
リーム・ファイバードラムは、用途に応じて、原紙、切り口形状、蓋の種類、底部形状など、組合せ可能なものがございます。ご要望に合わせてカスタマイズした製品を製造いたします。どうぞご相談ください。
加工なし |
![]() カール状に加工、蓋部との密着度が強く、蓋を開けた状態で触っても安全なので、 |
![]() リサイクル可能なテープ貼り加工 |
RX・Xに使用可能 ロック機能付きの金属蓋。 |
RX・Xに使用可能 ロック機能付きで補強金属リングを施し、更に強化アップしています。 |
RX・Xに使用可能 ロック機能付き、すっきりしたデザインの金属蓋で、リサイクル可能。 |
R・Lに使用可能 フラット構造で、 |
R・Lに使用可能 ミシン糸を引き抜いて |
RX・SRに使用可能 簡単で完全封印。 |
SRに使用可能 重量物にも耐えられる構造で、見た目もすっきりなロック機能付き金属使用。 |
X・R・Lに使用可能 金属の補強をほどこし、 |
RE・Rに使用可能 底部の凹部を利用して |
R・L・REに使用可能 見た目もすっきりなフラットタイプは、 |
R・L・Fに使用可能 当社オリジナルのステッチ止めで、 |